YouTube再開しました

アーリーアダプター

何事もスタートするのは早いのだが、YouTubeに登録したのは、記憶にあるのは2009年くらい。

早くにチャンネルを作りながらも、会社員時代には全く発信をしておらず、また、何を動画であげてよいのかすら、全くわからなかった。

そのため、アップロードした画像は、ペットの画像や、街で見かけた面白エピソード、あとは当時e-Learningの為に画面キャプチャーツールを検証していたので、その画面キャプチャー動画やスライドショウのようなもの。

全く面白いYouTubeとはかけ離れた動画ばかり。

動画の時代がいよいよ本格化してきた

子どもたちの将来なりたい職業はYouTuberと言われるようになってから数年。
YouTuberでなくてもTiktoker(ティックトッカー)など動画を職業のようにして広告で収入を得る人や、動画で有名になることで芸能人へ転向する人がとにかく増えている。

しかし、私はYouTuberになりたいわけではない。

動画はまだまだ、一般の人が作る(編集して制作する)にはまだまだ難しいツール。
そのため、仕事で動画を作りたいという人に向けて、ビジネス向けの解説動画を始めようと再スタートをしました。

毎週のようにやっているビジネスライブで使っているツールの紹介と使い方から、丁寧にコツコツと解説していく動画を「誰かのお役に立てれば」という目標でやっていきたいと思います。

チャンネル登録はこちらから ↓↓↓

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP